安心・信頼、生きがいあふれる21世紀、みんなと共に!

NTT労働組合退職者の会

トピックス

2017年06月01日
第2分散会報告
座長 西澤副会長 稲垣職員
構成員 21名(男性 14名 女性7名) 支部協役員 8名 地区協・部会役員 13名

自己紹介をしたあと支部協・地区協から活動報告・悩みなど出し合い交流を図った。
自己紹介では役員になったきっかけは、先輩から誘われて役員になった方が多く経験年数も半年から2年・3年・4年。

各支部協・地区協から出された主な活動・悩みは

  1. 会員とのコミュニケーションは、75歳以上の会員の方と新入会員には機関誌を手配りをして安否確認、コミュニケーションを図っている。全会員にマグネットシール(もしもの時は一報をー支部協の電話番号を書いたシール)会員の皆さんに冷蔵庫にはるように配布して会員・家族の皆さんに喜ばれている。年に1回機関誌を地区委員が一人15件持って安否確認を含めて訪問している。
    年間行事を書いた往復はがきを会員に出して参加したい行事に◯をつけていただき返送。会員5年目の方を対象に意見交換会を地区毎に実施。絵手紙サークルで80歳以上の方の誕生日に絵手紙を出して喜ばれている。手芸サークルで帽子を作ってNPO法人をとおして病院に贈っている。(80歳以上のサークル会員から80歳過ぎてもやることがあると喜ばれている。)沖縄は島が沢山あるが、親睦を図るために、観光地でゴミ拾い等行っている。
  2. 悩みとしては、各支部協・地区協から行事の参加者が固定化・機関誌が読まれてない・会員の消息不明(家族の連絡先ない)

悩み解決は参加者皆さんでどうしたら良いか意見交換した

  1. 機関紙が読まれてない問題については。機関紙を送付する封筒に、機関紙の表に機関紙の名前を入れる。色付きの封筒にする。リボンをつける。
  2. 山形支部協のマグネットシートは参加支部協の皆さんが参考にしたい。
  3. 行事参加の固定化については、往復はがきに年間行事を書いて会員宅に送付を検討。

トピックスの一覧に戻る

このページの先頭へ戻る